もう一度 あの日に

嵐おたくの萌えの保管庫

ジャニヲタと就活

かなり早い方だと思いますが、先日内定をいただきました(ありがとうございます)。もともと売り手市場の職種だし、それなりに特殊だった就活ですが、就活なうで頑張ってるジャニヲタの皆さまの息抜きにでもなればと体験記を書いておきます。

 

 

☆基本装備

 

○スーツ → 入学式で買ったやつ。当時1つボタンが流行りだったけど、就活用にする気まんまんだったので2つボタンにしました。ちなみに2年ほど塾講バイトをしてたのでそれなりに使った。

 

○パンツスーツ → 実習初日はスーツで!動くからパンツで!とのお達しが大学からあり、しぶしぶ買った。頼れるプチプラしまむら製。しまむらもしっかり丈詰めやってくれます。お値段のわりに結構普通にかっこいい。1着目が黒だからほんとはグレーとかにしたかったけど、うっすらストライプの黒にしました。インターンではこっち着てました。

 

スキッパーシャツ → これも入学式。うっすらストライプの白。ガンガン何社も回るような就活じゃなかったので、シャツはこれだけ。お母さんアイロンがけありがとう。

 

○バッグ → まさかの借り物。ほんとに出番が少ないのと、同級生と1年時期がずれてるのとで、幼馴染からお借りしました。まじ女神。感謝カンゲキ雨嵐(おたく)。

 

○靴 → 安心と信頼のしまむら。というか足の形が変なのかなかなか合う靴がなく、なぜかしまむらが一番合うので。パンプス履き慣れない人間なのでストラップ付で。

 

 

☆連絡ツール

 

gmail → yahooアドレス使わなすぎて忘れたのでgmailで。よくある名前すぎてninomiya-kazanari@gmail.comみたいなのはつくれなかった。のをいいことに捨てアドを使ってました。わかるひとにはわかる、おたくみあるアドレス。でも別に突っこまれたこともないし、@前は8文字という短さと、-(ハイフン)も_(アンダーバー)も、0(ゼロ)もo(オー)もなかったので書くぶんにはラクだった。基本的には懸賞応募用にしてるアドレスなので、就活関係は全部スターつけてました。

 

○電話 → 長いことずーっとサイレントモードにしてるので、面接結果がくる1週間だけ音出るようにしてました。普通に携帯触ってるだけなのに聞いたこともない音が鳴りまくってビビる。就活初期に1回だけ予期せず電話がきて、ベッドでごろごろしながらTwitterしてたから超ビビった経験もあり。

 

○就活サイト → 未登録。もともと受けたいとこはほぼ決まってたから、無駄にメールいっぱいくるのも面倒で。サイトを通さなきゃ行けない説明会とかは、人脈つたって担当者に直接申し込んでました。

 

 

☆就活の流れ

 

1月 → 研究室の先生に志望業界と志望企業を話す。のちにその企業が主催する説明会の連絡をいただく。ありがたく申し込んで、説明聞いてごはんをご馳走になる。かなり初期だからか人数も少なく、聞きたいことはなんでも聞けたかんじ。

 

2月 → インターンに行く。アットホームなかんじの説明会とは逆に、きっちり見学とかもさせてもらえてよかった。ちなみに専門職なので参加者は知り合いばかり。私は友達と行って、同じく2人で来た人と、1人で来た人の5人だった。昼食は出ますと聞いていたからお弁当かと思ったら、お洒落なお店でランチでした。まじか。

ここと決めていても他の企業も見ておくと、どういうところが良いのかわかっていいよと説明会で言われていたので、他もいくつか行った。選ぶ基準がわからなかったので、国試対策講座が受けられたり、ごはん連れてってもらえたり、交通費出してもらって遠方に行けたりと、特典で選びました。クズです。結果としては中小企業や大企業、勤務地の選択法などいろいろ異なる企業を見れたかんじ。たしかに第一志望の良さが見えてくるからすごい。私は地元を離れないつもりで選んだけど、都会で働くならここがいいなあ、とかもありました。

 

3月 → 履歴書を書く、諸々の証明書を発行してもらう、面接を受ける。12月頃受けたガイダンスの資料を探し出し、それに則ってルーズリーフに下書き。書きたい内容は、中学くらいでやったなんとかツリー(単語同士を連想ゲームみたいに繋ぐやつ)でまとめていった。Twitterとかブログで文章書き慣れてるおたくには比較的簡単な作業。最後はコピーの履歴書に下書きして改行とか調整して清書。何度かミスりかけたけど、なんとか一発成功でした。研究室内でも面接は一番早かったので、証明書類が誰もわからず。友達と事務室行って探して、わかんないのは事務さんとキャリアセンターの方たちに聞いて回った。成績証明書と卒業証明書の発行に各100円、あと履歴書は大学指定のが200円くらいでした。

 

で、いざ面接。数日前に番協で東京行って、翌日友達と旅行行って、あんま準備できてないとか秘密。おそらく結構普通のこと聞かれたけど、どっちかというと採用面接ってより大学入試っぽかった。なんでこの職業選んだの、とか。女性にしては稼げる仕事なので!とかほんとのことは言えないのでまあまともなこと答えて。人数少ないし面接一番だったし、適正検査と小論文含めても1時間ちょっとでした。ひっさしぶりに書いた小論文が、時間足りなすぎてギリ8割だったのがとても不安…

 

3月末 → 面接から1週間以内に電話がくるのでサイレント解除して過ごす。昼まで寝てる人だけど午前中の通知音に怯えて全然二度寝できない。いやまじで。1週間の間に友達と遊ぶ用事と映画観る予定があって気が気じゃなかった。遊ぶって岩盤浴だから携帯持ち込めないし。バイト中もかかってくるんじゃってドキドキして、映画も電源入れるとき着歴あったらって緊張してたけど全然来ず。結局ちょうど1週間後の夜かかってきました(録画したニノさんのニノゴン回見てた)。もうここが最大MAX緊張したし疲れた…けど無事内定をいただき、就活を終了しました。

 

 

☆就活中のおたくゴト

 

1-3月だったので基本的に現場はなし。ちなみに11,12月はツアーで遠征してました。奇跡的に2回番協に当たり、さっくり東京に遠征。あと説明会と見学でも1回、東京へ遊びに行きました。大学も休み期間だったので、おたくに関して制限はなし。バイトもがんがん入って、もはやフリーターでした。

 

 

☆まとめ

 

いやいやちょろいかよ!って内容ですいません… おたくらしく、おたくを許容してくれる企業に決め、ほぼ最短最安で済ませた結果です。もちろんお金をかけた方がいいところもたくさんあるんだろうけど、こんなかんじでもいけましたよって。ちなみに本のとおりにしか書けなくなりそうで、就活本の類は読んでいません。自担に似てお金なるべく使わないってのもあるけど。

自分の優先順位を考えて、納得できるところを決めて。おたくの皆さまが、社会人になっても幸せなおたくライフを送れますように。